人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミニ活動報告「第183回・駅前寄席」

143名のお客様がお越しになった
「第183回・駅前寄席」
実は、当会の定例会には「追い風」が吹いています!


「駅前寄席」・・・会場のある「高槻西武百貨店」が
今年10月から「高槻<u>阪急</u>百貨店」に変わりますが
「阪急」になってからも「駅前寄席」を継続することが
決まりました。我々の一番の心配事がなくなりました。

「高槻市民寄席」・・・今日は「高槻市長選挙」の
投票日だったのですが、実はすでに「濱田剛史」市長が
無投票当選を決めています。「100回記念」にも
ご出演下さった濱田市長の再選。誠にありがたいです。


「前説」 三流亭志まね
「駅前寄席」では、案内のハガキをお送りしています。
ご希望の方はご住所をお知らせ下さい。それと
現在舞台ライトの電球が切れてる関係で、カーテンを
明けて片側自然光照明とします。


「浮世床」 寿亭司之助
落語には、字が読めないのに読めるふりをする人が
よく出てきます。「まっからまっから」のくだりが
印象的な、これも司之助代表の十八番です。


「ライフイズワンダフル」 悠々亭一光
太陽くんが演じる「防犯落語」でも知られる桂三若さんの
創作です。主人公はペットショップで買われている犬。
犬目線で見た人間模様の面白さが満載です。


「延陽伯」 歩鱈小酔
こういう「純情な男やもめ」がなぜか似合う小酔さん。
「夫に寝顔を見せるのは妻の恥」というフレーズが
出てきますが、小酔家はどうなんでしょうね。


「抜け雀」 六弦亭ざくろ
小田原が舞台ですが、れっきとした上方落語らしいです。
絵に描いた雀に命を与える名人芸をを披露する絵師父子。
明確なモデルは居ないらしいですが、ざくろさんが
演じると、実在しそうな気になりますな。


「中入り」
お茶子は、志熨家かりん・寿亭さや豆の母娘コンビ。


「狸の賽」 びい亭るうず
サゲを「子供でもわかるもの」に変えました。確かに
「梅鉢の紋」と言われても子供にはわからないですな。
「アイデアマンるうず」の本領発揮です。


「一文笛」 潮吹亭くじら
文字通り「平成最後」の高座です。演じていて
私が最も気持ちが入る噺。途中少し運び様を
間違えましたが、「思い入れ」はなんとか伝わった
ものと思います。


次回定例会は
【噺の会じゅげむ・第302回定例会】
「第109回・高槻市民寄席」
令和元年 5月19日(日) 午後2時開演
高槻市立生涯学習センター 1階展示ホール
入場無料


by kujiraida | 2019-04-23 00:24